大阪で伝統構法の家づくり!・・・石場建て/木組み/土壁 ~今さらマイホーム新築

五十代も後半、自宅を再建新築。 今さら住宅ローン!建売りのローコスト住宅か…。 で、行き着いたのはやっぱり自然素材、地元の工務店。 手刻みの材木、金物をほとんど使わない躯体、美しい木組み。 間取りの打ち合わせがほぼ終わった頃、棟梁がつぶやいた。 「ホンマは石場建てがエエんやけどなぁ・・・。」 「えっ?石場建てってなんですのん?!」・・・ 家造り、伝統構法について、発信していきます。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

木と土の玄関 ・・・ 光と風と薫 ~ 内と外を繋ぎ遮る仕掛け

​5/17稿「石場建ての床下・・・いろいろな工夫と意匠」​の初っ端、 > 昨日5/16には、もう梅雨入り・・・ > 近畿地方では平年より3週間ほど早く、1951年以来統計史上最も早い・・・ で、過去の梅雨入りは?と自分のこのブログを辿ってみると、 ありました! ​…

シンボルツリー(?!) ・・・ 入居半年後にして植付け ~ 植木職人の技から始まる庭づくり

今日は記録史上最早の梅雨入りの中休み、ほぼ一週間ぶりの晴れ間。 植木屋さんがウッドデッキにヤマブキを植えてくれました。 昨年末にこの石場建て伝統構法の家に入居したときにはまだ無かったウッドデッキが 正月明けすぐの1/4~5に完成したものの、雨…

石場建ての床下は動物か妖怪の住処?!・・・ ネットを張りました ~ いろいろな工夫と意匠

昨日5/16には、もう梅雨入りしたんだってぇ?! 近畿地方では平年より3週間ほど早く、1951年以来統計史上最も早いんだとか。 今日も一日中結構よく降っていました。 屋外の気温は19℃台~25℃台、湿度は80%ほど。 無垢材土壁の我が家の室内は、このとこ…

「ウッドショック」・・・ 本来の日本の家づくりへ ~ 国産材への回帰とSDGsの視点を

ゴールデンウィークの新型コロナ緊急事態宣言のなか、 我が家を手掛けてくれた​日伸建設​の棟梁たちは、 工房に籠り次に建てる家の手刻みに励んでいたのでした。 そんなお出かけ自粛のなか私たちは建築現場を訪ねたことは、 5/2稿「​・・・日伸の建売りづく…

続・西陽を楽しむ窓配置 ・・・ 窓からの眺望と陽の光による空間デザイン~ 窓の役割を見直そう

昨日5/3稿「夕陽に寛ぐ…昼下がりから黄昏への移ろい~西陽を積極的に楽しむ窓配置​」、 5/2(一昨日)は日の入りを見られなかったけど・・・の続き。 昨日5/3の夕方、初めて・・・入居して4か月にして初めて! そのためにここに窓を配置した2階西側の出窓から、…

夕陽に寛ぐ ・・・ 昼下がりから黄昏への移ろい ~ 西陽を積極的に楽しむ窓配置

ゴールデンウィークの中日、今日は憲法記念日。 入職の日、日本国憲法の遵守を宣誓したのが思い出されます。 憲法第25条1項「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」 その2項「国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会…

今こそ工事中の建売住宅をGETしては?! ・・・ 日伸の建売りづくり ~ 買ってきた惣菜より手作り料理

昨日5/1は、午後から天気が崩れるとの予報だったので、 雨の降らないうちにと午前中に妻と​連れ立って日伸建設の建売り工事現場​に出向きました。 土地26坪、建坪27坪ほど、小さめの若夫婦向けの家です。 ​日伸建設​は言うまでもなく、我が石場建て伝統構法…

ウッドデッキルーフ … 降っても晴れても ~ 内と外の中間領域

今日5/1は、今は亡き父の誕生日。朝からお寺にお参りに行ってきました。 思い返せば4年前、私たちは、単身生活だった父が入院他界してしまった空家に仮住まいを始め、 ようやく昨年末に竣工した石場建て伝統構法の新築の家に晴れて入居できました。この家づ…