大阪で伝統構法の家づくり!・・・石場建て/木組み/土壁 ~今さらマイホーム新築

五十代も後半、自宅を再建新築。 今さら住宅ローン!建売りのローコスト住宅か…。 で、行き着いたのはやっぱり自然素材、地元の工務店。 手刻みの材木、金物をほとんど使わない躯体、美しい木組み。 間取りの打ち合わせがほぼ終わった頃、棟梁がつぶやいた。 「ホンマは石場建てがエエんやけどなぁ・・・。」 「えっ?石場建てってなんですのん?!」・・・ 家造り、伝統構法について、発信していきます。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大工工事 ~ 再開2週目後半4連休 : 元請け大工さんとの顔の見えるお付き合い

(7/26「​大工工事~再開2週目・・・(前半)​」の続き)​ 例年なら子どもたちは今週は夏休み第1週。 今年はそうもいかず、でも世間では今年に限り今週末は4連休。 スポーツの日を10月から東京オリンピックが開幕予定だった7月24日に移し、 23日の海の…

大工工事 ~ 再開2週目 : 棟梁が直に手間暇かける工務店直営の家づくり

例年なら今週初め7/21あたりから学校は夏休みというのに、 今年は新型コロナウィルス禍による臨時休校の影響で、 大阪は今月いっぱい1学期。夏休みは8月上旬のほぼ2週間。 世間では今週後半は4連休ですが、我が​日伸建設​の大工さんたちには関係もなく・・…

大工工事 ~ 再開1週目 : 棟梁が直に手掛ける元請け工務店の真骨頂

今週初めから本格的に再開された「大工」工事。 ???・・・大工さんの工事って、家は大工さんが建てるんでしょ?! まぁ、そう・・・大工さんはその中心的存在なんですが、 家づくりにはいろいろな職人さんが携わります。 最初に構造体(柱や梁や屋根を建てた…

現場工事再開 ・・・ 室内の造作が始まりました

7/11(土)から、久しぶりに現場工事の再開です。 7/8「​工房にて…大工さん手刻みの・・・​」の記事でも触れましたが、 大工さんたちはここんとこずっと​​日伸建設​​の工房にこもって、 鋭意刻み作業中だったんです。 ​​ (↑鉋掛けで艶光りしています!…

工房にて ・・・ 大工さん手刻みの敷居と階段づくり

昨日、​豪雨災害を話題に​しましたが、 今朝5時ごろ、ものすごい雨音で目を覚され、外を見るとまるで台風! 50㎜は軽く超えていそうな雨の量です。 線状降水帯が南北方向だったので、枚方では豪雨は幸い半時間ほど。事なきを得ました。 マンション住まいで…

豪雨災害からみた石場建て伝統構法

昨日7/6から降り続く豪雨。特に九州では、大変なことになってしまいました。 被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。​​ 一昨年2018/6/28~7/8の西日本豪雨による災害といい、 こんな気象は以前ではちょっと考えられませんでした。 そもそも「線状降…

瓦葺き第2弾 ・・・ 玄関庇と下屋 ~ 軒瓦の楽しみ

7/4「​出窓の木組み造作・・・​」の稿で、 この3週間ほどは棟梁は​工房​での作業が多かったけれど、 現場が目に見えて変化したことが2つあると言った・・・ 1つは出窓、もう一つは・・・? これは私たちが初めに棟梁に提示した外観のイメージ画。 ​ ​ (実際の…

出窓の木組み造作 ~ 淀川の向こうの山に沈む夕陽を望む窓

6/12「​床板(フローリング)張り・・・​」の投稿から、 施工状況の投稿が途絶えてしまっていました。 この間は大工さんたち、だいたいは​工房​での作業が多かったのですが、 現場が目に見えて変化したことが2つあります。 その一つが、2階西(裏)側の木製造作…

石場建て伝統構法についての誤解・曲解・浅解・・・木構造の専門家でも?!

「石場建て」「伝統構法」一般の人には、馴染みのない言葉だと思います。私も実は知りませんでした。ところが調べ始めたら、学びきれないほどのたくさんの情報があって、驚かされました。先日いつものように何気なく家づくり関係のYouTube番組を見ていました…