大阪で伝統構法の家づくり!・・・石場建て/木組み/土壁 ~今さらマイホーム新築

五十代も後半、自宅を再建新築。 今さら住宅ローン!建売りのローコスト住宅か…。 で、行き着いたのはやっぱり自然素材、地元の工務店。 手刻みの材木、金物をほとんど使わない躯体、美しい木組み。 間取りの打ち合わせがほぼ終わった頃、棟梁がつぶやいた。 「ホンマは石場建てがエエんやけどなぁ・・・。」 「えっ?石場建てってなんですのん?!」・・・ 家造り、伝統構法について、発信していきます。

間仕切り建具・青森ヒバの玄関引戸 ~ 建具職人の技と大工との協同

10月最後の週の後半、木・金・土、そして日曜まで! 追い込みです。 というのも、11/3には2回目の洗いが入って、 そのあといよいよ畳が入るからです。10/29(木)、勤務を終えて現場に行くと、 棟梁が何やら衝立のようなものを造っています・・…

ライフライン ~ 水道・電気・ガス ・・・ いろんな職種の職人さんの力で

1週間ぶりの投稿になってしまいました。 この間、造作キッチンの上に設置する吊戸棚の仕様を家具職人さんと相談したり、 電気屋さんと照明やコンセントについて相談したり、 これを機に自作する栗の無垢板を使ったダイニングテーブルの仕様を検討したり・・…

オーダー造作キッチン据付 ・・・ 総無垢材木組み ~ 家具職人の技が光る

一昨日10月19日(月)、待ちに待ったオーダー造作キッチンの搬入据付でした。 枚方の南どなり交野の​日伸建設​が在庫の無垢材をこだわりの家具職人に提供し、 北どなりの高槻の家具工房で製作されたものです。 8時頃には水道の職人さんが来ていました。…

浴室床下防風囲い & 雨水管埋設・電線引込柱設置 ・・・ 縁の下の力持ち ~ 見えないところの工事

もうあれから2週間! 時のたつのは早いものです。 左官さんが玄関前の外壁に壁土を塗ったのが10/3(土)、 (10/6稿「​土壁上塗り②~壁土仕上げ・・・左官の工夫と技​」) その日、左官さんは同時にこんなこともしていました。 ここは浴室の床下。石場建て…

三和土 たたき タタキ ・・・ 本来の土間 ~ 日本の住居の原点

今週は、工事は中休みといったところでしょうか。。 毎日あんなに朝から晩まで活気があったのに(ご近所さん、すみません!) ここんとこ電気屋さんとか板金屋さんとかが、ちょくちょく入ってきているだけのようです。 棟梁は工房で造作家具などの刻みをした…

水回りのタイル貼り付け ~ タイル選び と タイル職人の技

先週末10/10(土)、タイル屋さんが作業に入りました。 台風14号近畿最接近と予報されてた日。でも、うまく逸れたお陰で雨は朝だけ。 タイルを貼るのは屋内でも、切ったりするのは外でもするので、降らないに越したことはない。 まずはキッチンの壁から…

大工作業がひと段落 ・・・ 工事現場から住まいらしくなってきました

先週の大工さんの作業は、10/9稿「​・・・玄関ポーチの格子づくり​」と並行して、 他にもコマゴマしたところがいろいろ進みました。 10/6(火)に仕事帰りに現場に寄ってみると、 造作洗面台の引出しができていました。 材は何かなぁ・・・聞くのを忘れまし…

土壁上塗り ② ~ 壁土仕上げ ・・・ 左官の工夫と技

「​土壁上塗り①~漆喰…左官の工夫と技​」9/25稿の続編・・・。 上塗り・・・改めて言うと、 土壁は竹小舞を下地に、荒壁/裏返し塗り、大直し/中塗り、上塗り/仕上げと、 大きく3つの段階を経て作られます。​​「​新築の注文住宅の外壁で失敗しない3種の塗り…

屋内造作は大工の才覚 ~ 匠の感性が光る手作り ・・・ 本物の大工の証

9/27稿「​・・・本物の大工の証​」で先々週の大工造作について書きましたが、 自ら刃を研ぎ鉋をかけ鑿を振るうことのできる建築の職人を「大工」と呼称しました。 近年の、設計は建築士まかせ、刻みは機械任せ(プレカット)、材木や建材を選ぶこともなく、…

石場建て伝統構法の新築の全貌が見えてきた! ・・・ 足場の解体・撤去 ~ 各種職人さんの協同

夜中の大雨が嘘のように上がり、爽やかな秋晴れの今日。 それにしても棟梁、着工以来これまで、かなりの晴れ男! ・・・という今日は、足場が撤去されました。 足場が組まれたのが​2/14​、建て方が始まったのが​2/17​、上棟が​2/19​。 あれから…

手刻みベランダ第二弾 ~ 棟梁の技が光る心の豊かさの象徴

先週は、2階の内壁の漆喰仕上げと並行して、大工造作が大きく進みました。 ひとつは玄関の下の気流止め、もうひとつはトイレの格子天井。 そのことは9/27稿「​手作業による・・・自ら刃を研ぎ鉋をかけ鑿を振るう・・・​」に書きました。 そしてもうひとつ、赤杉の…

手作業による屋内造作 ~ 自ら刃を研ぎ鉋をかけ鑿を振るう ・・・ 本物の大工の証

陽射し柔らかく爽やかな風がそよそよ吹く絶好の秋日和だった今日。 こんな日は、一日中窓を全開にして過ごすに限ります。 高気密高断熱24時間機械換気の家だと、 こんなときも窓を閉め切ってエアコンをつけっぱなしにするんでしょうか? そんな閉塞感、私に…

土壁上塗り ① ~ 漆喰 ・・・ 左官の工夫と技

4連休明けの今週後半、台風12号の上陸が心配されましたが、 幸い進路が逸れて雨も降らず助かりました。 けれど、今日になって別の低気圧で結構な大雨。 最高気温も昨日の28℃を越していたのに、今日は22℃ほどとドーンと下がりました。 そんな湿度90%前後だ…

杉板を外壁に無塗装で使う ・・・ ローメンテ・低コスト ~ 経年変化を楽しむ

昨日は4連休の中日(敬老の日)だというのに、月曜なので大工さんたちは現場入り。 働き方改革が叫ばれているこのご時勢、いくら好きな仕事でも・・・と余計な心配。 毎日7時半頃~18時半頃まで、準備・片付けも含めて現場にいらっしゃいます。 でも、10時…

新民家 ・・・ 町家の風情 ~ 縦格子 : 面目躍如! 木の家の妙

今日は土曜日ですが、石場建て伝統構法の新築現場はお休み。 といっても、​日伸建設​の棟梁や大工さんたちは他社の建て方の応援に行っています。 ここも普段は2~3人の大工さんですが、最初の建て方のときは 応援の大工さんがたくさん来てくださり、総勢1…

タイル張りモルタル下地 & 手刻みベランダ第一弾

今日、自民党の新総裁が決まった。明後日には国会で首相に指名されるという。 ここまで期待感が皆無の新首相も、なかなかないだろう。が、 「私が立法府の長だ!」と三権分立という小6レベルの常識さえなかった首相を補佐し、 そのままただの居抜きとして居…

外壁ほぼ完成! ・・・ 土壁・防水シート・通気層・杉羽目板

今日の内容は、9/10(木)~12(土)までの、外壁の進捗状況を。 9/9稿「​土壁の魅力:大直し~中塗り・・・②​」の時点で、 無垢杉の外壁羽目板は2階の一角を残すのみというところでしたが、 翌日9/10(木)には全周張り終えました。 ​8/25(…

土壁の魅力 : 大直し~中塗り と 上塗りサンプル ② ・・・ 職人と共につくる家

今日は重陽の節句(菊の節句)。 菊酒や栗ご飯で秋を楽しみ邪気を払い長寿を願うのは、秋の風物詩。 大型の台風9号10号がたて続けに沖縄・九州を縦断北上して、 また大きな被害をもたらしましたが、近畿地方への影響はあまりなく、 台風一過の9/7(月)か…

左官の技 再び ~ 中塗り と 上塗りサンプル ① ・・・ 職人と共につくる家

9/1から土壁の中塗りが始まったことは、 「土壁~左官の仕事、雨樋~板金屋の仕事・・・職人の技の綾」の稿で触れましたが、 それから着々と左官仕事が進んで今週を終えることができました。 4月「​荒壁付け始まる・・・土壁づくり:表面下地塗り​」、 5月「​…

VOCが好き! 新車のニオイと健康被害 ・・・ シックカー症候群 ~ 24時間換気システム義務付ける?!

今週に入り内壁の壁土塗りが始まったことを 9/1「​土壁~左官の仕事、雨樋~板金屋の仕事・・・職人の技の綾​」の稿で触れましたが・・・。 木組み土壁の新築現場に入ると、清浄な香りに包まれます。 (ただし今は、木の微細紛が舞っていますが・・・。) ところで…

土壁~左官の仕事、雨樋~板金屋の仕事 ・・・ 職人の技の綾

今日から早くも9月! もう今年も残り3分の1です。 梅雨明けが8月に食い込み、真夏が1か月弱しかなかったのに、ものすごい酷暑! 枚方は今日も日中は36℃に迫る猛烈な残暑でしたが、 それでも日が暮れるのが明らかに早まり、朝夕は秋の気配も感じます。 …

外壁材は無垢杉 ・・・ 無塗装厚板縦張り ~ 年月が深みと味わいを醸す

8/22「​・・・外壁材にとりかかり始めました・・・​」の稿で 外壁材の下地の胴縁の打ち付けが始まったことに触れましたが、数日前からはいよいよ外壁材張りが始まりました。 この週はついに私が還暦。ブログ名どおり、今さらマイホーム新築なんですよね! で…

屋内造作がとりあえず一段落、外壁材にとりかかり始めました ・・・ 大工さん大奮闘!

石場建て伝統構法の新築工事現場、今日も猛暑のなか作業です。 午前中に、このブログを見たという方が、見学にいらしたそうです。 ありがとうございます。 で、その方が棟梁におっしゃるには、火打ちをボルトで留めたくない・・・。 かなり意識の高い方とお…

匠の技の復権願う「職人宣言」に込められた危機感と希望

今日は枚方が全国一の気温を記録したようです。 11:13現在36.8℃。 ここ数日の晴天続きの酷暑でもっと気温の高い日もあったんですが、 枚方ってところは毎年夏は全国でも上位の常連です。 これを書いている22:00でも、ウチの家の前の屋外の実測で30℃/68%…

短いお盆休みに向けてウダる暑さのなか頑張る大工さん ・・・ 屋内造作がかなり進んできました

今日8/15はお盆、そして終戦記念日。 75年前の昨日、終戦を翌日に、大阪市城東区​京橋駅が空襲​された。 ​​​​ (中央は陸軍第四師団司令部や砲兵工廠のあった大阪城、右の方が陸軍造兵廠のあった京橋~森ノ宮の現OBP界隈) ウチの枚方から京阪電車で約15…

ガルバリウム鋼板 : 外壁材としてどうよ? ・・・ ガルバキューブに見るデザイナーズ住宅のチープ!

香港警察に8/10に香港国家安全維持法に違反した疑いなどで逮捕された 民主活動家の周庭さんらが、今日8/12未明に保釈されたとのこと。 ひとまずホッとはしたが、戦前の日本にも治安維持法があったし、 近年もそれに通じるのではと懸念される法律が成立し…

京名栗 杉の玄関式台 ~ 京都京北 原田銘木店の名人技

今日8/10は「山の日」。 本来8/11なのに、今年は東京オリンピックの都合で前倒しだとか。 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨の日。 とはいえ、他の祝日と異なり山に関する明確な由来があるわけではないんだそうです。 世界トップ…

板金屋さんの手仕事 ~ ガルバリウム鋼板葺 ・・・屋根葺き終了

今日8/9は長崎の原爆の日。 日本は、二度も原爆を落とされた。そこまで当時の日本は戦争を泥沼化させた。 2つの都市が壊滅し、たった2発で亡くなった方は21万を数えるという。 そして今も被爆の後遺症で苦しむ方がいらっしゃる。過去の歴史ではない今。 …

屋内造作が地道に着々と進んでいます ・・・ 棟梁の工夫と遊び心

昨日8/7夜8時NHK Eテレ、 ​あしたも晴れ!人生レシピ「夜ぐっすり朝すっきり 中高年の快眠ライフ」​を見てたら、 専門医が考える「理想的な寝室」として 珪藻土と炭の塗壁で睡眠の質が向上するという実例が紹介されていました。 アレルギー性鼻炎も解消す…

大工工事 ~ 再開2週目後半4連休 : 元請け大工さんとの顔の見えるお付き合い

(7/26「​大工工事~再開2週目・・・(前半)​」の続き)​ 例年なら子どもたちは今週は夏休み第1週。 今年はそうもいかず、でも世間では今年に限り今週末は4連休。 スポーツの日を10月から東京オリンピックが開幕予定だった7月24日に移し、 23日の海の…